おしゃれなキャリーカート 折りたたみフェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > キャリーカート 折りたたみの超お徳用
コンパクトな折りたたみ式 ABS+アルミキャリーカート ブラック 2輪 耐荷重30kg 台車 あす楽対応 【RCP】 10P13Dec14おすすめ 人気のレビューは!?
年齢不詳さん
引っ越し時の荷物運びに使うよ予定です。 非常にこんはコンパクトなので、ふだん普段は車に載せっぱなしでも大丈夫です。
年齢不詳さん
説明の通り軽量です。欲を言えば、気持ち奥行きが短ければもっと良かったのですが、軽いので良しとします\(^-^)/レビューを書いて送料無料は有難いです(^^)v
年齢不詳さん
車に積んでおきたくて、小さくて軽いのを探してました。とっても助かってます!いいのが見つかりました。ありがとうございました!
年齢不詳さん
スキーのブーツを運ぶために購入しました。程よいサイズでデザインも価格も良いと思います。折りたたみ方法の記載がどこにも無く多少手間取りましたが、ハンドルの緑のボタンを押しながら2段階縮ませて、さらに押せばたためました。(押し込むというかトントンたたくイメージです)やり方がわかれば難しくありません。付属のゴムはカラビナ風のものがついてますが、ゲートの開き方がカラビナと逆なので使いにくいですがゲートを外してしまえば使いやすそうです。
年齢不詳さん
海釣りの荷物を運ぶために購入しました。 以前は、ステンレス製のキャリーカートを使用していましたが、塩害で錆び付いてしまったため錆びないキャリーカートを探していたら、この商品にたどり着きました。 思っていたより、コンパクトで収納しやすく車輪の音も静か。マンションの共用廊下でも遠慮なく転がしていけます。また、海帰りはシャワーで塩を流してベランダに干しすだけで良いのでメンテナンスも楽です。荷物も予想通りの量(クラーボックス+釣り具のバッカン+しかけの入ったプラスチックケース)が積めて高評価です。1つだけ欲を言うと、折りたたむ時の『パキッ』という音と力が要る所でしょうか。初めは、壊しちゃったかな?と不安になりました。
40代 女性さん
まだ使う機会がありませんが・・・軽くてコンパクト、場所を取らずにしまえて良いです。使いやすさにも期待して星4で。
年齢不詳さん
使いやすいです。 A3が入る段ボール箱に難なく入ります。
年齢不詳さん
思ったより丈夫!デザイン性も良くコンパクトに折りたためるためリックに入れて持ち運び、現地にて画材移動に使用しています。舗装道路・山道・荒地にも使いますが、損傷なく使用出来、満足しています!少し気になったのは仕様書がなく、当初ゴム紐のかけ方・折り畳みの要領が解りませんでした。簡単なイラストでも入っていればよいのでは!!!!
年齢不詳さん
IKEAの10kg程度の家具の持ち帰り用途に購入。 電車の乗り降りと、曲がる際に注意すれば大丈夫でした。 コンパクトで軽量のため、行きは楽だし、 家具のほかに、かさばる品も大量に買い込みましたが 紐で固定し無事に目的を果たせました。
年齢不詳さん
昨日、到着したので早速使ってみました。 ハンドルは引っかかりも少なく『カチャン・カチャン』とできました。 荷受け部をL字に開いて固定するときの音『パキン』は爪がおれたかな?と思いました。 ペットボトル2ケースを2段に重ねてゴムベルトで縦方向に固定して20分『ゴロゴロ』持って帰りました。 ゴムベルトがあと2本あれば横方向も固定出来て完璧です!
年齢不詳さん
近所の引越し用に購入しました。発送が早くて助かりました。 とても軽くて、でも多少のデコボコした道も問題なく使えました。 折り畳むのにコツがいるようですが、それ以外はとてもコストパフォーマンスが良かったです。
年齢不詳さん
カート自体の持ち運びを前提にして購入しました。 とても軽かったです。 しまうのにちょっと手間とりました。 慣れればどってことなさそうですが。
年齢不詳さん
他にも同じような商品はありますが、皆さんのレビュー見たのと本体がシンプルなブラック、そしてヒモもセットということで購入しました。 確かにパキッという音はしますが、事前に知っていればそれほど気になりませんでした。 コンパクトに畳めるので収納も楽です。 ただ、こういったカートを使用するのが初めてで、ヒモの固定の仕方がわからず…ヽ(´o`; 欲を言えば使用例などの説明書があるともっとよかったです。
40代 女性さん
小さく折りたためてよいです。本体そのものも軽くて扱いやすい。 雑誌などを運ぶのに運ぶのが楽になり重宝してます。
30代 女性さん
長期旅行には3wayダッフルを愛用しています。 学生時代は背負って(バックパック)、社会人になってからは肩にかけて(ショルダーバッグ)きましたが、三十代に入ってからは体力的にも厳しくなってきました。でも思い入れがあるので買い替えはしたくない。 そこで3つ目の方法、キャリーバッグ化を検討。 私は一人旅で帰国時には15キロ超、ほかに機内持ち込み荷物とあわせて20キロ近くになります。これをホテル→空港→自宅まで運びます。 よって選定基準は以下のとおり。 ・安全マージンをとって耐荷重は30キロ以上。 ・機内預け荷物に入れるので最長50センチ以内、薄く軽量であるほど良い。 ・荷台に高さがあること(荷物が濡れたり摺れたりしないため) ・年に数度の使用頻度なので、あまり高価でないこと(使い捨てでもあきらめられる程度) スチール製のものは耐荷重も高く持ち手もソフトですが、長さ50センチ、重さ2キロ前後で使わないうちにサビが浮きそうなので断念し、こちらの商品を重量と耐荷重で選択。 届いてまず思ったのは、大変軽量であること。実測1080gでしたがもっと軽く感じました。 それからABS樹脂メインと思っていたら、荷台と持ち手部分だけがABSで、フレームはアルミでした。未使用ですが広げてみた限りではガタツキもなく、しっかりしています。 フレームは3段に伸び、2.5段目と3段目で固定されます。3段目(100センチ)は相当長身の方でないともてあましそうです。 折りたたんだり広げたりするときにカチッと音はしますが、力は要りませんでした。ただし2段から1段に縮めるときは、少し上から一気に押し込まないと駄目です(結構音がします)。 緑のボタンは端を押さえると反応が薄いです。中央を抑えましょう。 荷台は高さ50ミリ、車輪近くでは46ミリくらいかな? 荷物の安定のためでしょう。 フレームとの接合部のネジは緩めです。念のため締めました(あまり締めると良くないのかな?)。 ダッフルバッグは背面全体が二重になっており、ずり落ちる心配は少ないですが、ゴムひもで固定します。またカートは折りたたんだときに固定されないので、開かないように固定するためにも使えます。 旅行には同時購入の折りたたみボストンバッグも一緒にセットして使うつもりです。台風の中も注文から中一日で届けていただきました。