Home > ラクチンコヒノール マジック

コヒノール マジックの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【KOH-I-NOOR】コヒノール ゴシックペン マジックペンシル 太軸3色いろえんぴつ 【色えんぴつ】【事務用品/オフィス 文房具/デザイン文具/輸入文具/ステーショナリー/KOHINOOR/コヒノール】【デザイン/おしゃれ/海外/輸入】【デザイン文具ならイーオフィス】のレビューは!?

40代 女性さん
1本で色々な色が楽しめます。 気に入っているので前回とは別の色を購入しました。

年齢不詳さん
トロピカーナを購入しました。 ボディーの美しいマーブル模様と、各色のブロッキングされた芯。 見てるだけでも気持ちが上がります。 太字軸なので回しながら書くこともできて使いやすいです。

60代 女性さん
絵の大好きな小学3年生の孫に各色とシャープナーを送りました。 きっと、素敵な模様や絵が出来上がると思います。

30代 女性さん
レギュラー・ファイアー・トロピカーナの3本×2本ずつを従妹の子供2人にプレゼント用として購入。 小3・小5の女の子ですので、皆さんのレビューを参考に色を選ばせてもらいました。 色鉛筆としては珍しい物なので、喜んでくれると思います。 学校に持ってったら私も欲しい・・という子が出てくるかもしれませんね。 現物を見て、自分も欲しくなってしまう珍しさと可愛さです。

30代 女性さん
以前、他店で、4歳の娘用に買いましたが、2歳の娘も大好きです。娘達がとても喜んでずっと使っているので、今回はプレゼント用に買いました。姪っ子や友人の子ども達など、誰にあげても、とても喜ばれます。近隣のお店では見かけない商品なので、「初めて見た!」と言って貰えます(鉛筆削りも一緒にプレゼントする必要がありますが)。 3色がランダムに出て、子ども達に大好評なのは「レギュラー」と「トロピカーナ」です。 「ネオン」も3色が出ます。他の色が、「やわらかい色鉛筆」の色なのに対して、この一本だけは、「蛍光カラー」で、色の傾向が全く異なります。子どもは「キラキラ光る」と喜びますが、他の4本とは「別の雰囲気」と考えた方がいいと思います。この一本を使うと、絵全体の雰囲気がガラっと変わります。 「ファイヤー」は、3色と言うよりは、「綺麗な赤系」という感じです。「夕焼け」「紅葉」を描くとすごくきれいだと思います。上記の3つが、「色がコロコロ変わる」という雰囲気なのに対して、「ファイヤー」は、水彩絵の具で、色を重ね塗りするような感じです。 「アメリカン」は、赤と青の2色です。良く見ると、「水色」や「薄い赤」などが、ところどころに混ざっているのが分かりますが、一見すると、2色です。 個人的には、2本セットなら「レギュラー」と「トロピカーナ」。 3本セットなら、女の子や大人なら「レギュラー」「トロピカーナ」「ファイヤー」で、男の子なら「レギュラー」「トロピカーナ」「ネオン」です。

40代 女性さん
3本購入しました。3本とも別々の色ですが気に入っています。鉛筆が太いので小さい子も書きやすそうです。

年齢不詳さん
昔こういうえんぴつ持ってたなぁってなつかしくなって購入しました。かわいいです。かわいいですが、想像以上に 太い です。専用のえんぴつ削りを一緒に買うか、昔ながらの小刀で地道に削るかが必要になりそうです。

40代 女性さん
アメリカンを購入。赤・青・白の3色が入り混じった芯です。 白い紙に書いてみると、白は発色しないので赤と青のみとなり若干の物足りなさが・・。 私の場合、親戚の子供達(男の子)へ、この鉛筆の3本セットを贈ろうと思い、 どんな感じか確かめてみようと、セットの中にあるこれを試しに購入した次第なので、 子供にはもう少し刺激的な方が喜ばれるかなーと少々落胆してしまったというわけです。 そういった事情をなしとすれば、なかなか良い感じですよ。 混ざり合って紫色系になるのがとても良いニュアンスを出してくれます。 意図せず生じる色のハーモニーに描いていてワクワクしました。 絵心のある人が描いたら岩崎ちひろさん風の作品が出来そう。 全パターン揃えたくなってしまいますね。 軸径11mmなので、念のためシャープナーも一緒に購入された方が無難かと思います。 100円ショップのもので対応出来た方もいらっしゃるようですが、 太軸対応のシャープナーを扱っていても10mm対応しか置いていないという店も多いです。 商品ページではFaber-Castellの3穴シャープナーが案内されていますね。 この鉛筆と組み合わせたら子供が喜びそうなFaber-Castellフィッシュシャープナーは 10mmなので使えず残念でした。

30代 男性さん
子どもが喜びそうなカラフル色えんぴつ。プチギフトにラッピングして1本ずつ配ります。 太いので自宅用なら専用シャープナーはいっしょに購入したほうがいいです。

年齢不詳さん
娘たちに1本ずつ色ちがいで購入しました。交換しあって喜んで使ってます。角度を変えて色の具合楽しんでます。

20代 女性さん
他の色は以前から持っていたのですが、ネオンだけ持っていなかったので他の商品を購入する機会に一緒に購入しました☆ネオンは子どもが好きそうな色味で蛍光色のラインが出現します。3歳の息子も気に入って使っています。私は手紙を書く時にアンダーラインとして使ったりするのでネオンはちょっと活用できそうにないかな・・・。一番のお気に入りカラーは何にでも使いやすい優しい色のラインガ引けるトロピカーナです♪

40代 男性さん
おもしろい商品だと思います。太めのデザインなので、子供も使いやすいし、友達の子供が遊びに来たときにプレゼントしました。先を削った状態で届くので、すぐに使えて子供たちも喜んでいました。トロピカーナ以外の全ての色を購入しましたが、柄の色目はどれも少し暗め。唯一レギュラーだけが明るい感じですが、写真では黄色っぽく写っていたのに、実際は赤が基調でした。モノによって模様の出方が大きく違うようです。ネオンは黒にラメがたくさん入っていてきれいでした。芯の色目にそれぞれ特長があるので、自分で使うときは柄の模様より芯の色目を重視された方が良いと思います。

40代 女性さん
何度もリピートしています。 太さから、文字を書くには向いていません。大雑把なアタリをつけるには目からウロコ級の使いやすさです。 ・レギュラー…線が一番わかりやすく出ます。 ・ファイヤー…使いどころを選びます。主に暖色を出したい方にはオススメです。 ・トロピカーナ…5種中では一番異彩です。使い勝手によっては一番減りが早いです。 ・アメリカン…白の混色により使いづらいですが慣れれば主線で活躍します。 ・ネオン…蛍光色のため薄い発色です。 筆圧にもよりますが全て消しゴムに柔軟に対応してくれます。 レビューにたまに出てきます100均の鉛筆削りですが、私は2種程試しましたがダメでした。軸が滑って削りにくいので、専用の物をお勧めします。握りやすさで言うとこちらが良かったです(【LINEX】リネックス コンテナシャープナー)。 ただの混色であれば他メーカーで十分かと思いますが、削りやすさやプレミアム感を求めるのであればこちら(【KOH-I-NOOR】コヒノール ゴシックペン 金軸3色いろえんぴつ 【色えんぴつ】)や、(【KOH-I-NOOR】コヒノール マジック3色いろえんぴつ マジックペンシル 全芯タイプ )をご考慮ください。

年齢不詳さん
こどもちゃれんじのカラフルえんぴつの代用でこちらにしました。皆さんのレビューを参考にトロピカーナにしました。4歳の子供の力で書くと薄めですがパステルカラーできれいで良かったです。子供も気に入ってます。えんぴつ削りは、ダイソーの大きい穴タイプので普通に削れるので良かったです!

年齢不詳さん
こどもちゃれんじに付いてきた4色えんぴつがなくなりそうなので、子供の希望で複数色のえんぴつを探していました。 このえんぴつは太軸なので握りやすく、描きやすそうです。 子供もとても喜んでいます。 カラーはネオンを購入しましたが、写真のイメージとはちょっと違うけどきれいな色です。ただ、白い紙よりも濃い色の紙の方が描いたものがはっきり見えそうな気がします(まだ試していませんが)。