Home > コードレスハンディークリーナー twinbirdの掲載

コードレスハンディークリーナー twinbirdの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ツインバードサイクロン式コードレスハンディークリーナー 「毛トラッシュ」 HC-E219W ホワイト [HCE219W]のレビューは!?

年齢不詳さん
思っていたより吸引力があり、ノズルが伸びるので離れたところも掃除ができて重宝してます。 少し音が気になりますが、この価格なら納得です。

年齢不詳さん
思ったよりもコンパクトで、車に持っていくのも楽でした。 充電中もインテリアを邪魔することなく、おしゃれな感じで気に入っています。 車検に出していたので、届いてから日が経ってのレビューとなりすみませんm(__)m

年齢不詳さん
連続使用の時間は短いですが使えると思います。送料も無料で良かったです。

年齢不詳さん
大きさ価格の割には頑張って吸ってくれます。もう少し時間が長いと嬉しいかな?

年齢不詳さん
ソファーのクッションに髪の毛絡みやすく、粘着テープで取ると擦れるのが嫌でケトラッシュを購入してみました。 絡んだ髪の毛は取れにくいです… ただ二歳の子の髪の毛をカットした後に、衣服に付いた大量の髪の毛を吸わせてみたら、順調に吸い取ってくれました。 子供が嫌がったり怖がったりしない吸引力で、思わぬところで活躍してくれています。 リビングダイニングはココロボ(ロボット掃除機)に任せていますが、布製のソファーや部屋の角はケトラッシュの力を借りようと思います。 1回の充電で30分くらい使えたら最高ですね。

30代 女性さん
普段、普通の掃除機を使っているのですが、コーヒー豆や砂糖を床にちょっとこぼしてしまったりした時、いちいち大きな掃除機を持ってきて、コンセントを差して…という行動がとっても面倒だったので、コードレスの小さな掃除機を併用したくて購入しました。 使ってみてやっぱり便利です!気がついた時にさっと掃除機がかけられるので、ちょっとしたホコリもすぐに取れて便利ですよ。買ってよかったです。 商品としては、毛トラッシュと同じツインバードのLobjeとと迷いました。 Lobjeの方が価格コムではランキングが上なので迷いましたが、結果こちらに決めました。 理由は単なる発売日の違いです。 Lobjeは2006年頃発売、こちらは2011年発売と発売日が新しく、同じサイクロン式のハンディークリーナーなら新しい型の方が性能が良いかな?と短絡的な考えです。 でも、メーカーのサイトの仕様を見比べてもさほど変わらないので好みで選んでもいいかもしれません(笑) でも、比較するとこちらの品の方が掃除機自体の重さは少し軽いようです。 我が家はペットは飼っていないのですが、毛トラッシュのミニブラシは カーペットの小さなホコリもかなり綺麗に吸い取ってくれて、とても便利です。ペットのいるお家ならもっとオススメです。

年齢不詳さん
充電は時間がかかり大変ですが、使い勝手はとてもいいです。 車用に使ってますが、こんなにって思うぐらいゴミが取れます。 お勧めです。

年齢不詳さん
以前使っていたハンディが故障してしまったのでこちらのレビューを参考によさそうなので購入。私の勘違いで猫の毛を取ることに特化した?ハンディということで吸い口が以前の物の1/3でしたが吸引力もあり使いやすくできるだけ掃除機を出したくない私(クイッ○ルワイパー+ハンディクリーナー)にはありがたい商品です(笑)

年齢不詳さん
口コミを参考に購入してみました。 今まで使っていたハンディクリーナーは音が煩い物ばかりでしたが こちらのクリーナーは気にならず、吸引力にも大満足です。

20代 女性さん
使ってそんなにたってませんが、 使い心地は良いです。 吸い込みのパワーはこんなもんかと思います。 簡単なゴミなどは吸い込みますし、たまったゴミを捨てるのもやりやすいです。

50代 男性さん
今回で2台目です。使いやすいし、軽いので手軽に使えて重宝しています。音もそれほどうるさいとは感じないし。

40代 男性さん
デザインもいいし使いやすい。たしかにペットの毛をとるのにもいいですよ。

年齢不詳さん
赤ちゃんが、おせんべいや離乳食でよごしてしまうので 購入しました。吸引力もまあまああります。すぐ使えるので便利です。

40代 男性さん
デザインが良くリビングのすみに置いていても違和感なく使えます。 吸引力も思っていたより強く、使えます。

年齢不詳さん
車内のゴミを取りたくて購入。使いやすさ、デザイン等まぁまぁだと思います。少し吸い込みが物足りなかったので☆4つです。でも、購入して良かったです!