がらがらどん 絵本がチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > がらがらどん 絵本が只今人気
三びきのやぎのがらがらどん [ マーシャ・ブラウン ]のレビューは!?
30代 女性さん
子供が幼稚園で読んでもらいお気に入りのため、購入しました。ハラハラドキドキしながら、何度も読んでいます。
30代 女性さん
娘に購入しました。湖の色がとてもきれいな色です。繰り返しがある絵本なので、喜んで見ています。
30代 女性さん
図書館で借り続けあまりに子供達の反応が良いので購入しました。内容は子供にとっては怖いかな?と思いましたが我が子たちにはそうでもなかったようです。逆にスリルがあって面白がっています。我が子は4人いますが上3人は男の子。3びきのやぎを上3人の子供達の名前に置き換えて読んだりして楽しむことも多々あります。末っ子の女の子がもう少し大きくなったら、この読み方はできなくなるかなあ・・・
30代 女性さん
主人公の3匹のやぎのがらがらどんよりトロルがインパクト強かったようです。図書館で借りてた本を返却すると、3歳の息子が「トロルの本は〜?」と探すように。絵もそんなに綺麗でもないし、話も特別面白いとは思いませんでしたが、欲しがるので購入。喜んで見てます。
年齢不詳さん
9歳6歳3歳の子供が全員大好きな本です。一番下が読んでと持ってくると、上の二人も横へ並んでお話を聞いています。
30代 女性さん
怖がるかと思いましたが、意外と子供ウケは良かったです。寝る前に読む時が多いのですが、普通に喜んで?見てます。
30代 女性さん
自分が子供の頃に好きだった絵本です。息子にも読んであげたいと思って購入しました。まだ恐いみたいですが・・・
年齢不詳さん
昔からのお話という事で購入。絵のタッチがリアルです。なぜか三歳のこどもは何度も読んでといいます。がらがらどんとトロルの声を変えて読むと楽しんでくれます。おいたをしたときに悪いことするとトロルがくるよ!というと直します。鬼みたいな存在のトロル、ありがたい笑
50代 女性さん
有名なお話です。終わり方がちょっと不思議なお話で 何度も読み返してしまします。ヨーロッパの方ではこのお話に出てくるトロルというのが一般的に知られている妖怪?のようで あちらの文化を知ることにもなります。とても面白いお話だと思います。
20代 女性さん
幼稚園でしたので知っている内容なので購入
年齢不詳さん
保育園にあってとても気にいっていたので、購入しました。
年齢不詳さん
子ども向けにしては、トロルの最期が意外で衝撃でした。でも名作です。ポイントがつくのでいつもここで購入しています。
30代 女性さん
パパが子供の頃好きだったので、娘たちに読んであげる。
30代 女性さん
自分が子供の頃に読んだ覚えがあって、どんな話だったかなと図書館で借りました。最後はやぎがトロルをこっぱみじんにしてしまうなかなか残酷な話でした。 が、息子(当時3歳)は怖がりながらも気に入ったみたいで何度も読んでと催促してました。図書館でまた借りきてと言われたので、いつでも読めるように手元に置いておこうと思い購入しました。 息子は、お化けとか妖怪の絵本が好きなのでよかったですが、トロルが怖くて嫌がる子もいるかもしれません。
30代 女性さん
3びきの やぎのがらがらどん。名前は、みんな、がらがらどん 山の草を食べて太りたいと思っているのですが・ 山に行くためには、川にかかった橋を通らなくてはならず・・・ その谷川には、とても恐ろしい『トロル』という怪物?が待っていました。 三びきの がらがらどんとトロルの決闘。 読み聞かせると、 2歳の息子は、とてもドキドキして 自分も戦っている気持ちになって絵本に入り込んでいます。 トロルが最後、エグイ形でバラバラになってしまいますが 力強い物語と大自然の凄さが伝わってくるような気がします。