Home > ココアパウダー オーガニックを探し続けているなら

ココアパウダー オーガニックの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

オーガニック・キャロブパウダー 300gのレビューは!?

年齢不詳さん
ちょっと酸味のあるところが好きです。ココアとは違いますが、これはこれでおいしいです。

30代 女性さん
はくゆたかBに混ぜて天然酵母パンを焼きました。風味豊かでモッチモチ。大好評でした♪お豆が原料でなので和食にも合います。 塩気を効かすとミソパンの様にも☆

30代 女性さん
ココアに代用できるというのにちょっと興味があったので購入してみました。 最初袋を開けた時の、カカオではない何かの豆を挽いた感の強いにおい(そりゃそうだ)にびっくりしましたが、生地に混ぜて焼いてみると意外と気になりませんでした。 言われなければココア味に間違いありません。 が、カカオの濃厚な香りを期待するとそうではないので好みが分かれるのだと思います。 どうしてもカカオを控えたいけれどココア風味が欲しい!という方にはお勧めです。 ドリンクなどには不向きだと思います。豆ーって感じです。

30代 女性さん
ココアの代用には、正直ならないです(笑)ココアはココア、キャロブはキャロブですね。独特の風味があります。好みですが、穀物っぽいと言うか豆っぽい風味が好きな方は抵抗ないと思います。私は食パンに入れ込み、焼いてみました。あまーくすれば、比較的美味しく食べることが出来ます。体には良さそうですねえ。

年齢不詳さん
オーガニックなので安心です。カカオがダメでもチョコ味もどき?が作れ、とってもいいです。個人的にはココアよりも好き。

40代 女性さん
前から気になっていて、レビューも良かったので購入。パンなどに使ってみたいと思って。舐めてみた感じは、無糖ココアのイメージがあるので、思ったより甘くてびっくりしました。一瞬、砂糖入りかと思いましたが、原材料はいなご豆のみでした。豆って凄いですね。香りはココアと麦焦がしを混ぜたような感じ。お湯に溶いてみたら、昔外国で飲んだ、ちょっと酸味があるような、苦手なインスタントコーヒーみたい!ゲゲッと思ったけど、牛乳入れてみたら、ちょっとココアに近づいた。麦焦がしっぽい匂いが気になってラム酒を足したら、あ、美味しい。なんだか、面白いです。お菓子に合う気がしてきました。焼いたらどうなるんだろう。当分遊べます。

年齢不詳さん
マクロビ仕様で購入してみました。 ココアの代わりに使いたいと思います。

年齢不詳さん
毎朝 ココアパウダーとキャロブパウダーを交互にシェイクしてのんでます。けんこうによい酵素をとってます。

年齢不詳さん
愛犬のクッキー作りの為に購入。良いお買い物が出来ました。

30代 女性さん
自宅で焼くパンに使おうかと思っています。ココアパウダーとどこくらい味が違うのか楽しみです。癖があるとの話もあるので、シナモンもまぜてみようかな?

30代 女性さん
小さい人たちにこれでキャロブチョコやケーキを作ります。ときどき、キャロブ豆乳にしたり。パウダー自体に甘みがあるので糖分も大して足さなくても十分甘いです。

30代 女性さん
香りが苦手な人もいるみたいですが、私は気にならない。主にチョコレートケーキを作るのに使用してます。全粒粉、キャロブ、砂糖、グレープシードルオイル、牛乳(豆乳)、BP、ナッツ、マーマレードを混ぜて焼くだけ。ココアやチョコ使用するより滅茶苦茶カロリーダウンできます。

年齢不詳さん
優しい風味で、ほのかな甘みがあります。 カカオのような強烈な味は期待できませんが、カフェインなども含まれていないため、お子様にも安心です。 オーガニックなのに安価なのもいいですね。

40代 男性さん
チョコやカカオを使わずチョコパンもどきを焼くために購入。 色が薄めですがチョコパンらしくなります。 またリピートします。

年齢不詳さん
家族の中で自分だけがチョコアレルギー(ほかにもいろいろアレルギー持ち)で、いつも気を使われるし、ホットケーキやクッキーもチョコ抜きで、ちょっと一息のおやつもなんだか盛り上がらない…。 そんな時にレビューの中から、この商品を見つけました。とりあえず試してみることにしましたが、ほかの人のレビューにもありましたが、確かにそれほどチョコという感じはしません。香りは香りの薄〜いチョコみたい。 試しにミルクココア風にして飲んでみましたが、豆ですね(笑)ソラマメとか、大豆とかの豆の味です。 それでも、ホットケーキに混ぜるとチョコ色になるので、気分的に楽しくなります。 体にも負担がかからないのでまた無くなったらリピします♪