Home > グリップヒーター gh06が超話題

グリップヒーター gh06の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【1月下旬入荷予定】キジマ (KIJIMA) 304-8195 グリップヒーター GH06 22.2mmハンドル用 120mm(ショートタイプ) スイッチ一体タイプ ホットグリップ 汎用品のレビューは!?

年齢不詳さん
CBR600F4iに取り付けました。 この商品を選んだ理由としてセパレートハンドルなのでハンドルバーに SWを取りつけるようなタイプを避けたかったのと標準装備のように 車両と一体感があったためです。 取り付け自体は簡単でしたが、トラブルが発生しました。 これは、自分の配線レイアウトが悪かったのですが、たまに電源コード配線が フレームに接触していたようで、ブレーキランプSWが作動すると同時に ウィンカーが点灯するというトラブルが発生しました。 因みにアースは、バッテリー直です。 配線コードの被覆損傷もなかったのでなるべくコードがフレームに接触 しないよう配線レイアウトをやり直した結果、トラブルはなくなりました。 操作性については、SWの位置とホーンボタンの位置が同軸上になって しまったので、ホーンボタン操作がやりにくくなったのはありますが これも一寸、SWの位置をずらせば問題ないと思います。 私個人的には、外気温0℃で暖気運転時にMAXにしておけば、走り出す時には2段階目で使用で充分です。 朝、5:30から1時間位通勤で使用していますが、1度MAX状態で走っていたら 途中から熱くなって設定温度を下げました。 ただ、当然ですが、手の甲は、風にさらされるので余計に手の甲の冷たさを 感じることになります。 これが、スクーターだったら、ハンドルカバーも付けるのですが・・・。 そうすれば、完璧だと思います。 因みに雨の日も2段階で充分でした。 これで真冬のロングツーリングが更に楽しみになりました。

40代 男性さん
私たちのチームは、積雪が無かったら冬でもツーリングに行きます。ウィンタージャケットは優れものでも、指先だけは普通に寒いので、とうとう文明の利器に頼る事にしました。もちろん自分で取付るのですが、届いたのが12/27で年内の取付は無理っぽいです。初詣ツーリングには間に合わせたいのいですが・・・。でもこれで真冬でもツーリングに出掛けられますね(笑)

50代 男性さん
今月30日に届きました。今日31日に試しましたが、とても暖かくすっきりしているので気に入りました。