噂のサイクルトレーナーを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > サイクルトレーナーについての最新情報
MINOURA(ミノウラ)GYRO V270-3(ジャイロ) ローラー台 トレーニングマシン 【マグライザー3付】【09】【自転車 トレーナー】【ロード】V270-2後継【ローラー】【サイクルトレーナー】(bebike)【05P04Jan15】のレビューは!?
30代 男性さん
エリート・クロノフルードを今まで使っていたのですが、比較にならないほど良いローラーだと思います。クロノフルードは、30分くらいたつと負荷にムラが目立ち、無駄に疲労してしまうことが多かったのですが、V270-2は60分、90分たっても安定した負荷でとてもスムーズです。最大負荷がちょっと物足りないかなと思います。3本ローラーのように回転重視で長めの時間乗りたい人にも良いですし、負荷をかけて心拍トレーニングにも適していると思います。あと、気になる静寂性ですが十分に静かだと思います。アウタートップでがんがんに回すとなると、どの固定ローラーにも共通の金属音はあります。マンションの7階に住んでいますが、今のところクレームは来ていませんから大丈夫でしょう。初心者の方にこそ使ってもらいたいですね。ゆっくり映画見ながらLSDできますね。
年齢不詳さん
とても安定感があり、音もフローリングでする時にシートが必要かな?ぐらいで、ほとんど気になりません。初めての使用ですが、これやってれば、ある程度の実力は付きそうです!本当に購入して良かったです。
年齢不詳さん
これからの、季節重宝しそうです。 迅速な対応ありがとうございました。
年齢不詳さん
マグネット式固定ローラー台を購入しました。 三本ローラーやフルード式固定ローラー、リムドライブ式ローラー等色々悩みました。 最初のローラー台ということでオーソドックスですが、マグネット式固定ローラー台に決めました。 しかし、ローラーとタイヤの接地圧の調整がなかなか難しい・・・ 試行錯誤の末(20分くらい)、何とかなりました。 回し始めた感想は、実際の走行よりも結構キツイという印象でしょうか。 ホームコースを実走行する時と同じタイムを出そうとすると、体感で1.5倍くらい疲れました・・・ これは、良いトレーニングが出来そうです。
30代 男性さん
【デザイン】けっこうシック 【安定感】重量もありGOOD 【耐久性】頑丈そう 【設置スペース】書斎 【その他】 もう寒くなりましたので、冬場の運動の為購入。 小さい子供がいるので音が心配でした。 鉄筋コンクリートマンションですが、木壁の隣の部屋に2才の子供が寝てます。 結果まったく大丈夫でした。 一応コルクマットにダンボール、それの上に100均でかった500円笑のヨガマット。 その上に設置。 これで多分下階にも振動はないでしょう。 響くのはチェーンの音だけ。。 ただ黙々漕ぐのは暇そう、アスリートではなく健康維持と景色を見るのに乗っていたので、TVを見るなどの工夫は必要かも。 汗はバスタオルでいいやと思っていましたがめちゃくちゃ汗かきますので、セーフティネット注文しました。。
年齢不詳さん
想像以上に大きかった、しかも一人で組み立てる時にちょっと大変でした。 その労力も報われる事を祈って星4つにします
50代 男性さん
ペダルをふめる機会がこれでできた。今のところは、26インチを家族でトレーニングしてます。来年は、ロードの700cでトレーニングしてみます
50代 男性さん
早速商品を組み立て、自転車を載せました。組み立ては簡単で、構造もしっかりしているように見えます。以前に使用していた室内バイクに比べると、自転車がない時はだいぶ小さいです。室内バイクよりも、自分の自転車を漕げる分だけ快適です。しかし音は以前より少し大きくなりました。 商品の下に古い玄関マットを敷いて使用し、翌日下の階の住民(自転車仲間)に音について聞いたら、全く聞こえなかったとのことでした。テレビを見ながら自転車を漕ぐのに、TVのボリュームをあげなくてはなりませんが、それ以外は快適に使用しています。
年齢不詳さん
噂通りの静音性でした。使わないときは折りたためるのでそこまで場所をとらないのもいいです
40代 男性さん
【デザイン】いい感じです。 【安定感】静音マットで使用していますが作りはガッチリしているので 安心して利用しています。 【耐久性】まだわかりません。 【設置スペース】特に問題ない。 【その他】上級モデル負荷13段階と比較検討してこちらの7段階決めました。 あくまでもケイデンスを意識してトレーニングするつもりなので 負荷7段階と自転車ギアチェンジで充分に対応できます。
40代 男性さん
自転車をしている甥っ子用におじいちゃんから購入を頼まれました。まだ届いてませんが、届けば、負荷をかけてのトレーニングができてよいと思います。
40代 男性さん
現行モデルと迷いながら、コスパでV270に決定! トレーニングは勿論、ポジション確認もできた。
年齢不詳さん
雪国に引っ越して来て冬の間自転車に乗ることができず、お肉がどんどん増えてしまいました。。。そこで、購入してみました。 まず、古いタイヤでカーペットの上に置いて試運転しました。(下階の住人が外出しているときに試しました) 音は掃除機に比べて、かなり小さいです。ですが、さすがにかなりの振動なので防振対策をしないと苦情が来そうです。 ホームセンターで防振マットと防振ゴムを購入し試したところ振動がかなり減りました。 しかし、夜中はやっぱり無理かも・・・ 昼間だけでも、がんばってお肉を減らします。
年齢不詳さん
天候に左右されずにトレーニングできるために購入しました 使用している時の音は、自分が想定しているよりも静かだったため、おおむね満足しています。
年齢不詳さん
寒くなるこれからの季節、外では厳しいと判断し思い切って購入してみました。今までは3本ローラーを使用していたのですが、音が目立ったため外でしか回せませんでした。家族にも申し訳なかったので(^ー ^;) いざ回してみると、これはいい!今まで食わず嫌いだったと実感しました。確かに実走感は3本ローラーに劣りますが、確かな抵抗と固定ローラーならではの安定・安心感、そして何より静か!さすがに無音なわけはありませんが、3本ローラーに比べれば圧倒的!家族も「たいして気にならない」「平気×2」とのこと(まあ、個人差はあると思いますが)。 これで思いっきり回せます、今回はいい買い物をさせていただきました。