Home > ガラスの仮面の悩み克服

ガラスの仮面の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ガラスの仮面(44) [ 美内すずえ ]のレビューは!?

40代 女性さん
進んでるようで進んでない。亜弓さんの目はここから?だんだん紫織さんが怖くなってくる。

40代 女性さん
いやぁ〜、盛り上がってまいりました!!真澄様と桜小路君とのラブトライアングルの行方もさる事ながら、10年以上前に都市伝説の様に噂になっていた、亜弓さんに降りかかるアノ出来事!!まさか本当に今、ソレを出すとは…。まぁ、ネタばれしない様、分かる方には分かる…的な書き方にしていますが(苦笑)牛歩戦術かっ!?って言う位、恐ろしくスローなペースではありますが、着々と進みつつあるストーリーから、イライラしつつも、今更引き返す事など出来ない巧みな展開です(笑)私は今回、別冊花とゆめまで買っちゃった位ですから…。何だカンダ言っても、買い!ですね(笑)

年齢不詳さん
いいかげんに話すすめてと 思うんだけど面白い。 奇想天外なストーリーはもはや古典。 執筆が止まってたせいで、文化が一新されてて、もういっそおもしろい。

20代 女性さん
小学生のころから何度も読み返してるので、新刊が続けて出てうれしい!あっという間に読んじゃいました。次もすぐ出て欲しい・・

年齢不詳さん
いつ発売されるのか、全く読めない「ガラスの仮面」気付いたら49巻まで出てた…(苦笑 ここで一気にまとめ買いしました!

40代 男性さん
努力の人、亜弓さんがあまりにかわいそうです。 ネタバレしてしまうのであまり書きませんが、この巻でも紅天女試演の稽古からあまり進ませんね。いいのか悪いのか賛否のあるところです。 主人公の三角関係というか、五角関係とでも言うのかな、それぞれの思惑が明らかになり、ドロドロ感がでてきたような。結末に向けこの展開をどのように収拾させていくのか、どの導入部分ともいえるのが本巻だと思います。 来年始めには、45巻が発売されるのか?出るときには連載にこだわらず書き下ろしされてしまうので、お話が二転三転なのがどうも。。。

年齢不詳さん
同じ年に2冊も出るなんてすごいです。続きがめっちゃ気になります。

40代 女性さん
紅天女の試演を控えた、マヤと亜弓。前巻に続いて稽古にも熱が入ります。 ただ自分的に気になったのが、モブシーンや、主要人物以外の劇団員達の描画。アシスタントさんが描いているのでしょうが、美内先生との絵にギャップがあり過ぎて(絵柄が違い過ぎて)ちょっと違和感が… (そんなの気にしてるのは私だけかも^-^;) ストーリーは…ええ〜そんな!!なショッキングな展開で、ファンなら絶対読むべし!です。

年齢不詳さん
送料無料でしたし、ポイントが溜まっていたのでこちらで購入しました。大好きな本です。

40代 女性さん
中学生の時から ずっ〜とかかさず買って読んでます。紅天女も佳境に入り どうなるのかと・・・いやー引っぱってくれますね。美内先生!次回 亜弓さんの復活劇が気になるところです。二人とも頑張って!!

30代 女性さん
花とゆめで立ち読みしていたので、全て読んだ内容でしたが…早く完結してほしいものです。小中学生の時に購入した花とゆめ新年特大号に、ガラスの仮面双六がついていて、最後は紅天女をダブルキャストで上演となっていた記憶があります。マヤと真澄さんの関係も気になるし、努力の人亜弓さんのことも気になります。早く完結してほしい!!!漫画の中では数年しか経っていないのに、軽く3倍は経過してますよね。

年齢不詳さん
今回の物語は、かなり色々な事が起こってビックリです。 優しいあの人も、結局は自己中心的な、引く事を知らないヤな女になっていくのかな。 愛してるなら、彼の幸せを思って、身を引くタイプだと思ってたんだけど...。 そして紅天女はと言うと...当分引っ張るつもりだと実感しました(笑) 亜弓さんは、芝居の為なら徹底的に自己管理をする人だと思い込んでいたけど、これまた基本である自分の身体なんて、そっちのけにするという展開にもビックリ。 そこから何かを学んでいくんだろうけど、普通なら降板か辞退をする展開ですね。 マヤに関しては、周りはもういい加減自分達よりも格上だという事を認めて欲しいです。 未だ格下のような発言をする周囲の悪口には、残念でならない。 アイドルじゃあるまいし、顔が平凡だろうと、女優には関係無いはずなのにな...。 これからどうなっていくのか、まだまだ目が離せないですね。

年齢不詳さん
亜弓さんへの試練は連載中断前の本誌で進んでいた展開で、単行本化の時にバッサリ削られたネタです。 このまま行くと本誌は単行本と別展開で意外に亜弓逆転エンド(試練→開眼し成長)にするのかと多少期待していたのですが、連載が中断して無いことになったと思っていました。 ここへきて復活させたということで収拾をつけるメドがたったということでしょうか。 今や、簡単(?)に天賦の才を示すマヤより、努力の凡才(?)亜弓へ肩入れ同調する人の方が多い気もするので作者もそうなのかな。

年齢不詳さん
44巻が発売されているのを知り、つい買ってしまいましたが、43巻を読んでないことに気づきました。でも話は十分わかりました。マヤと速水さんがうまくいくといいなぁ!早く45巻が読みたいです。

40代 女性さん
大好きなコミックですが、続きが出るのが遅すぎて何だかつまらない印象でした・・・