キャリアオイル事典に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > キャリアオイル事典の特集
アロマセラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典 [ レン・プライス ]のレビューは!?
30代 女性さん
正直内容の割りに高いです。「辞典」はいいすぎじゃないでしょうか?確かに普通のアロマの本よりも詳しく書かれていますが、ぜんぜん満足のいくないようではないです。 オイルによって内容が一定でなく、詳しいオイルもあれば、あまり情報がないオイルもあります。 「だから?」「それで?」と思うことが多く、内容不十分。 抽出方法一つとっても、書いてあるオイルとないオイルがあるのはいかがなものかと。 データなんかも結構古いんじゃないかと思います。 また訳がビミョー。日本語がわかりにくいです。
30代 女性さん
少し涼しくなってきたら足腰が冷えたりむくみが出たりして、以前オイルマッサージでよくなったことを思い出して実践するために購入しました(*^_^*)一つ一つのオイルの説明もきちんと載っているし、何より本がしっかりしているので重宝しそうな感じです♪以外にのめり込んでしまいそう(笑)
20代 女性さん
オイルについて食に関することから医用の用途まで色々書いてあり、少し化学の知識も書いてあります。オイルについてこれだけ色々書いてある日本語の本はなかなか無いと思います。
年齢不詳さん
植物性キャリアオイルについての専門書で希少です。写真、カラーページなどは一切ありません。前半の化学的記述はさほど難しくはありませんでした。後半は各オイルのプロフィールですが、外用、化粧品、経口の内容が特に物足りなく感じます。原書(第三版)が出版されてから10年経過し、内容が古いと思いました。同著者の英文最新版を買いなおそうかと思って居ます。訳文の言い回しが独特で、読みにくい。
年齢不詳さん
もっと深い内容だと良かったなぁ・・・。キャリアオイルの種別は沢山あって良いが、内容が少し物足りない。
30代 女性さん
キャリアオイルはスイートアーモンドでいいじゃん!と思っていたのですが、これを買って考えが変わりました。ハンドクリーム用とか、筋肉のケア用とか、自分なりに色々試して使うとアロマが更に楽しくなりますよ。
30代 女性さん
敏感肌・乾燥肌の保湿に数種のオイルをブレンドして使ったり、クリームを作ったりしてきましたが、オイルの選択の際迷うことが多く、きちんとした知識を得たいと思いこの本を購入しました。 同じ種類のオイルでもさまざまなグレードがあり、それぞれ色がまったく違ったり匂いや粘性など質感が大きく異なることがありますが、どういったときにどのようなオイルを選ぶべきかといったことが、この本を読むと分かるようになりました。
年齢不詳さん
なかなかオイルのみの本がありませんので、この本は一冊持っているといいと思います。
30代 女性さん
お家でのセルフマッサージに役立てるには充分な内容だと思います。 ただ、翻訳の仕方なんでしょうか?数箇所、尻切れトンボ状態の説明があり気になりました。
30代 女性さん
キャリアオイルの体系的な知識を得るのに最適な一冊です。
20代 女性さん
植物油の各種類について、詳しく説明されています。精油の説明の仕方とよく似ています。はじめの方では植物油の精製方法についてや、マッサージに適した質の良い精油についてもわかりやすく説明されているので、アロマテラピーで使用するベースオイルが高いのも納得できました。オイルだけでもどれだけ肌や体に有効な成分を持っているかも理解できます。立派な装丁のハードカバーですがやや値段が高いので★4つにしました。
年齢不詳さん
職業柄、とても役に立つ一冊でした。 内容もことこまかく、わかりやすいです。
年齢不詳さん
手作り化粧品や石けん用に、今までは図書館で借りていましたが、作ろう!と思い立ったときにすぐに確認したいので買ってしまいました。 プロ用には物足りないのかもしれませんが、趣味で作る素人向けには十分では? 高校の化学の教科書みたいで面白かったです。ちょこっとでもいいからこういう内容を取り込めば、学校の勉強も楽しい、というか、興味を持つようになるのになぁ・・・
30代 女性さん
キャリアオイルの専門書としては物足りないです。
20代 女性さん
油の成分について、詳しく書かれてあります。例えば、『オリーブオイルは肌の保湿に優れてる』とか、いろいろな油の特性など。オイルの肌への影響だけじゃなくて、服用した時の影響とか、オイルの保存方法とか(酸化しやすいオイルの保存方法など)。一般的に知られているオイルだけじゃなくて、マイナーでも効果の高いオイルのことが書いてあったりするので、勉強になる。